2020年01月29日
コロナ・フロム・チャイナ
動画は連想ゲームみたいなものだけど、コロナ→太陽→太陽神→この曲、という流れ。飲み屋をやってるオレだからコロナ→ビールという流れもありなんだがそれではいささかロマンに欠けるというものだ。そもそもコロナという名前を最初に聞いたのはいつだろう。確か小学生の理科の授業じゃなかったか。そうだ、すごく子供のころに太陽の外側の大気層というかガス層のことをコロナだと教わった。太陽の表面は数千度なのにその外側のコロナは百万度にもなるらしくてそれはいまだによくわからない宇宙のミステリー。おもしろいね。
いやいや、世の中はおもしろいだロマンだ言ってる場合じゃない事態になってきている。コロナウイルスフロム中国。どうなっちゃうんだこれ?長崎は折り悪くランタンフェスティバル始まったばっかりで中国人わんさか入ってきている。なんか対策とってるのだろうか。日本の国自体が後手後手にまわっているぐらいだから仕方ないけど、間違っても長崎は情報を隠蔽したりすることがあってはならないし、場合によってはランタンフェスティバル即中止の決断さえ視野に入れておくべきだと思う。政治家たちよ、きちんと背中に重荷を背負え、それが長崎ローカルシーンであろうとも。
ひさびさ書いたブログがこれかいって感じだけども、これが杞憂で終わってほしいと心の底から願っている。じゃあまたね
2020年01月09日
あけましておめでとう、、無自覚のモンスターたちよ
みなさまちょっと遅くなりましたがあけましておめでとう。ここパニックパラダイスでは今年は日本語の音楽も積極的にかけていきたいし、通好みなものも臆することなくかけていきたいと考えています。というわけで動画はロンデイヴィスの「イットエイントイージー」ではじめてみましょう。この奇妙な声で歌われるナンバーはあのデヴィッドボウイがカヴァーしたことでも有名で、イントロのギターの弾けるようなピッキングが名曲を予感させますよね。
こうやってですます調で文を書くとなんか専門家っぽい!これでしばらく通そうかなあ、、、などと考えてみるがやっぱり似合わないのでもとに戻すね。
さてオレたちは元日に高校のときの同窓会を毎年開くわけだが、会うなり「なんやその腹」とか言いつつお腹をつまんでくる奴がいたりする。その前に「よお元気?」とか「久しぶりやね」とかもっといろいろ言うことあるだろ。なんでそこまでデリカシーが欠如してるんだ。そいつらもけっして悪い人間じゃないし悪意もないのだろうがそれゆえにたちが悪い。オレはそいつらのことを無自覚のモンスターと呼んでいる。
そいつらは外見的なことをあーだこーだとつっこんでくる。大きなお世話だよ、ほんと。お前らがどうこう言えたガラかよ。どっかの芸術展じゃあるまいし表現の自由ってか?ふざけんなよな。そいつらは何気に言った一言が人の気分を害したり、傷つけたりする可能性を考慮することもないのだろう。そういう奴って昔から一定数いるし今後も消えることはないだろう。だからオレは絶対に心を許さないけどね。
いきなりオレの不平不満ではじまってしまって申し訳ないけれど、それはもちろんオレの本意ではない。年末は何十年ぶりぐらいに紅白とかもちょろちょろ観たからその感想やら、揺れ動く世界の情勢とかさ、まあいろいろ書きたかったんだが、どうしてもそのモンスターたちに一言モノ申したくてね。言葉は誰かを幸せにするために使っていこうや。自戒もこめてそう思う。うんなんか書いたら少しすっきりした。あとはもう最高に笑っておだやかに過ごしたい。スターウォーズじゃないけれど、音楽とともにあらんことを。
今年もよろしくおねがいします。