世界はあやふやだ。まるでシュレディンガーの猫のように生きてるのか死んでるのかはっきりしやがれてめえと声をあげたくなるほどに。
コロナがまた流行りはじめた。日本政府の態度は曖昧だ。GO TOもやりたい、でもみんなには出歩いてほしくない。経済をまわしたいからロックダウンはしたくない。だけどコロナはひろげたくない。あれもこれもどれもそれも。そんなこと無理だってわかってるはずなのに。
オリンピックへの夢も捨てきれない。ほとんどの国民が現実的に難しいだろうって思ってるのに、政治家やIOCの連中はこの時点においてさえまだやれるはずだなどとのたまう。確かに政治家は夢を語るのも大事な仕事である。だけどそれはお前らが見たい夢じゃないだろう。利権まみれの夢なんて吐き気すらしますよオレは。
そしてアメリカ選挙。12月頭には完全決着するものと思っているけど、オレは正直まだトラさん勝利の目があるんじゃないかと思っている。今回の選挙はあまりにも不自然すぎる。集会を開けば全然人が集まらないバイさんに比べてトラさんのほうは各地で大盛況。あれらの映像からバイさん勝利の結果はかなり無理があるんじゃないか?トラさん陣営がどう巻き返すのか、それともこのまま沈んでいくのかまだまだ目が離せない。
もう11月も第4コーナーにさしかかったわけだが、ここにきてますます世界は混沌としていってるよね。そんな中オレたちはどう生きていけばいいんだろう。例えばGO TO関連で得した人、全然恩恵にあずかれなかった人いろいろいるんだろうけど、あれ自体はけっして悪い企画とは思わないけど現代の日本人のさもしさ、もしくは心の貧しさをくっきりあぶりだしてしまってるよね。中傷だらけのネット社会も含めて日本人がどんどんダメになっているようなそんな感じがしてしょうがない。もっとこう気高く庶民的に一生懸命生きていきたいとオレは思う。愛情が持つパワーを信じて、その一点突破で未来を切り開いていきましょう。と我ながら気恥ずかしいほど真面目に今回のブログを終わるのであった。ではみなさんまた。